メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

読者からの問題提起に対する返答 辻野晃一郎のアタマの中【Vol.110】

グーグル日本法人元社長 辻野晃一郎のアタマの中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『グーグル日本法人元社長 辻野晃一郎のアタマの中』  ~時代の本質を知る力を身につけよう~【Vol.110】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【今週号の目次】 1. 読者からの問題提起に対する返答 2. スタッフ“イギー”のつぶやき 【重要なお知らせ】 Gmailをお使いの方から、文字化けや誤字が多い、というご指摘をいただくことがあるのですが、執筆側や配信側の問題ではなく、Gmailの翻訳機能が悪さをしているようです。まぐまぐ社から以下の警告と対策の案内が出ていますので、Gmailをお使いの方はご参照ください。 https://help.mag2.com/20250326.html ──────────────── 1. 読者からの問題提起に対する返答 ──────────────── 今回は、通常の「1.気になったニュースから」「2.今週のメインコラム」「3.読者の質問に答えます!」という三本立て構成ではなく、読者の方からいただいた問題提起を皆さんとシェアした上で、それに集中して私の返答をお届けする一本立ての形式にさせていただきます。 理由は、その問題提起が、さまざまな意味で、「時代の本質を知る力を身につけよう」と呼びかけているこのメルマガを通じた私の情報発信の意義や本質に関連した非常に重要な問い掛けを含んだものであると感じ、いつもの「質問コーナー」でお答えする範囲を遥かに超えていると思ったからです。 なお、「スタッフ“イギー”のつぶやき」は通常通りお届けします。 ■ 読者の方からいただいた問題提起 ではまず、その読者からいただいた問題提起を、原文のまま以下に転載します(お名前は伏せます)。 ----- 辻野晃一郎様 いつも「刮目すべき」視点を提供していただき、ありがとうございます。 お~こんな大胆で自由な目で世の中を見ることができるのか、と辻野様の言説を読ませてもらうと思うことが多いからです。いや、ほんとうです。 さて、米国のトランプ大統領に対する見方については当初随分と驚いたものですが、以前の、トランプ一派は米国内における反知性(主義)的権力分派であり「変わり者でこんなじいさんに権力を持たせると何をするのかわからない」的なある意味、馬鹿にしたような見方(大マスコミによる刷り込み)から、かなり冷静に考える視点をいただいたかと思います。やはり米国の最高権力を授けられた集団をいろんな意味で侮ってはいけないでしょう。かといって、--

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • グーグル日本法人元社長 辻野晃一郎のアタマの中
  • フェイクやノイズが渦巻くこの時代。何を信じ、どう行動するかが、人生を大きく左右します。 ソニーで数々のヒット商品を手がけ、Google日本法人社長として同社を日本に根付かせる。そして50代で起業。 現場から経営、国内外のテック最前線までを熟知する筆者が、政治・経済・テクノロジー・人生哲学を縦横無尽に語り、「ぶれない思考軸」と「変化を楽しむ視点」を、毎週あなたに届けます。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 金曜日