【 2025年04月21日 】第639号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃午堂登紀雄の「フリーキャピタリスト入門 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※このメルマガのバックナンバーは全てこちらでご覧いただけます。
http://www.mag2.com/archives/0001370991/
これまでの号を読んでみたいという方はこちらで購入できます。
■先週の活動と振り返り
コロコロ変わるトランプ政権の政策変更に市場も慣れて(またかよ、的な?)きたよう
で、落ち着き始めています。
これもいつまで続くかわかりませんが。
先週びっくりしたのは、あの与沢翼さんがタイでドラッグをやっていて、奥さんとお子
さんが日本へ帰国したとSNSでカミングアウトした件です。
(彼とはなぜかSNSでつながっています)
これがネタなのが事実なのかわかりませんが、連日投稿されていて話題になっていま
す。
「いいね」やコメントもすごい数がついているので、毎日投稿欄のトップに上がってい
ます。
まあ彼ほどの才能なら経済的な再起は問題ないとは思いつつ、もし離婚・親権は奥様と
いうことになったら、その苦悩は心中察するものがあります。
「自分が離婚の直接的な原因を作る」ということにないよう、気を引き締めようと思い
ます。
一方、彼から学べることも多く、特筆すべきは圧倒的な集中力と情報収集力です。
私も彼の投稿や取材記事等からしかわかりませんが、特に「やる」と決めたときの徹底
力が常人離れをしています。
あれほど徹底できるなら、ほとんどのことを一流の域にまで高めることができるだろう
と思います。
憶測ではありますが、彼が税金滞納で事業を撤退したのち、短期間で這い上がれた否決
の一つにFXがあったのではないかと思います。
彼の取材記事の中にもモニターが複数台並んだトレード環境を持っていたのを見たこと
がありますし。
それを元手に不動産や債券の売買を繰り返して資産を拡大していったようです。
つまりFXにはそのくらいの爆発力というか潜在力があるわけで、まだまだ可能性はあり
そうです。
私はラクがしたいから(苦笑)、スワップ運用に逃げているだけなのかもしれません。
もう一つ、大きな差は「丹力」です。
これは青汁王子こと三崎優太さんや、仮想通貨トレードで有名なKAZMAXこと吉澤和真さ
んと講演で同席した際に感じましたが、「行ける」と思ったときのアクセルの踏み方が
半端ない。
この記事は約
NaN 分で読めます(
NaN 文字 / 画像
NaN
枚)