北浜流一郎の株リッチ進化大学★「損小利大」投資法で目指せ永続収入
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
こんにちは。北浜です。
残念ながら東京市場暴落中です。
この原稿を書いている時点では、
日経平均は1939円安。
水準も31800円台です。
なぜ、こんなことに?
もちろんもう説明の必要はないですね。
トランプ大統領が全世界からの輸入品に、
高率の関税を課すと宣言、
これだけで大幅下落中のところに、
中国が米国からの輸入品に対して34%の関税をかける。
こう表明したことで、
東京市場は前述したような状況に。
世界中の国々に対して高率の関税をかけたトランプ大統領は、
株安に対しては「一時的」との認識ですが、
もちろん一時的に終わるという根拠はありません。
トランプ大統領としては、
株価が下げたらFRBに利下げさせて株を回復させられる。
こんな勘違いの自信があるのでしょうが、
株式市場は大きく下げてしまうと、
何をしても簡単には戻るものではありません。
一度転覆して沈没した巨船を、
元に戻すのが容易ではないのと同じです。
いまはこんなことになっているため、
どう対応するかが問題ですが、
従来の危機対応策同様、
もっとも心配な株を手放しておく。
それによって心配のタネを減らし、
精神の安定を保つことで、
余裕をもって状況に対応出来るようになります。
その上で、ここは腹をくくって自律反発待ちです。
明けない夜はなく、降りやまない雨もないので。
この記事は約
NaN 分で読めます(
NaN 文字 / 画像
NaN
枚)