メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

『トライアル、西友買収の影響は?小売業界徹底分析』井戸実のブラックメルマガVol.690-1/2

<ロードサイドのハイエナ> 井戸実のブラックメルマガ
<ロードサイドのハイエナ>井戸実のブラックメルマガ ▼690号店 2025/03/12 ◆今週のメニュー ★ご挨拶 ★レストラン訪問記 ★今週の物件! ★Q&Aコーナー ★最後に 【ご挨拶】 皆様こんにちは。今年も三寒四温が顕著ですね。2月に雪被害がなかったので安泰だったのですが3月に入っての初週はまぁ寒暖差が厳しくて集客に影響を及ぼしました。週末も雪で撃沈しましたし。 チンケな雪しかどうせ降らないのに相変わらずテレビでは災害旧の大雪などと煽る結果、予防的通行規制なんて大袈裟な対策が打たれます。首都高3号線の用賀から先を午後15時だかに遮断しました。雪はおろか地面が軽く濡れる程度の小雨が降ってるか降ってないかの状況です。これにより246で多摩川を渡り川崎方面に向かう車が殺到するのは必至で普段あり得ない渋滞が発生し、トラックドライバーや大勢の帰宅難民が発生しました。 もちろん降ってからじゃ遅いという言い分もありますが、あまりにも精度の低い天気予報に振り回されるのは堪ったもんじゃありません。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • <ロードサイドのハイエナ> 井戸実のブラックメルマガ
  • 2006年7月に「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」を開業し、2010年度には外食企業売上高伸長率で日本一となり『ロードサイドのハイエナ』と呼ばれる。 その後、2019年に「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」を事業譲渡し、現在は、焼肉店「肉流通センター」の店舗を拡大中。 自身の経験談に基づく、飲食事業ニュースの辛口批評や、絶対に公開できない飲食業界の裏話などを赤裸々に語る。 また、チェーン展開の方法から、飲食店経営の悩み、出店や資金調達方法まで、全ての質問に答える「Q&A」コーナーも大人気。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 水曜日(年末年始を除く)