メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

『ホテル業界トップ5が過去最高益でも苦しむ日本企業』井戸実のブラックメルマガVol.685-1/2

<ロードサイドのハイエナ> 井戸実のブラックメルマガ
<ロードサイドのハイエナ>井戸実のブラックメルマガ ▼685号店 2025/02/05 ◆今週のメニュー ★ご挨拶 ★レストラン訪問記 ★今週の物件! ★Q&Aコーナー ★最後に 【ご挨拶】 さて埼玉の八潮で起きた道路陥没事故がえらい騒ぎになりました。 SNSなんかで呟いちゃうと炎上しちゃうのでココくらいでしか触れときませんが、穴に落ちたトラックドライバーを救出できなかった件。痛恨の極みだと思います。事無かれ主義。サラリーマン仕事により救える命が失われた典型的な事案だと思います。 日本の消防、ハイパーレスキュー、自衛隊の最前線の隊員はとても勤勉で優秀で誠実な世界に誇れる組織であるのは間違いありません。 しかし今回あの事案でどうしてドライバーを救うことができなかったのか。救出方法に誤りはなかったのか発表はされることはないと思いますが、現場を知らないで何を言うかと叱られること承知で、知らないからこそ何故救えなかったかを知りたいのですね。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • <ロードサイドのハイエナ> 井戸実のブラックメルマガ
  • 2006年7月に「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」を開業し、2010年度には外食企業売上高伸長率で日本一となり『ロードサイドのハイエナ』と呼ばれる。 その後、2019年に「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」を事業譲渡し、現在は、焼肉店「肉流通センター」の店舗を拡大中。 自身の経験談に基づく、飲食事業ニュースの辛口批評や、絶対に公開できない飲食業界の裏話などを赤裸々に語る。 また、チェーン展開の方法から、飲食店経営の悩み、出店や資金調達方法まで、全ての質問に答える「Q&A」コーナーも大人気。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 水曜日(年末年始を除く)