━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
武田邦彦メールマガジン『テレビが伝えない真実』
(2025.2.5号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《今週の目次》
■武田邦彦のメルマガ集中講座
『2025年の夜明け(5) まず、温暖化の考え方から(その1)』
■なんでも質問コーナー
■インフォメーション
◎『武田邦彦メールマガジン』バックナンバーはこちら
https://www.mag2.com/archives/0001571196/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■武田邦彦のメルマガ集中講座
『2025年の夜明け(5) まず、温暖化の考え方から(その1)』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この30年間さっぱり給料は上がらないし、いろいろへんてこな法律ができるば
かりで増税もあり、全く暗い日本になってしまったけれど、これは2025年から
考え方を変えれば容易に解決できて明るい日本になることは間違いありません。
それをここでは一つ一つ取り上げて解決していこうと思っています。
解決する方法は簡単で、まず第一にお金を儲けようと考えずに、日本のために
何が大切かということを第一に考えること。最終的にはお金のことを考えても
良いですが最初からお金のことを考えると、考えが曲がってしまって失敗する
からです。それでは温暖化の話から進めたいと思います。
現在は「温暖化の教えがなくならない」という圧力が日本全体を覆っていて、
本来ならば、良い製品やサービスを提供するはずの企業までが、温暖化を防止
する方法を日ごろから訴えないと、仕事ができないと思ってるような広告まで
出しています。しかし、温暖化の問題は地球全体の問題であり、温暖化の原因
と言われるCO2の排出量の一番多い、中国とアメリカが温暖化防止をやってい
ないのに、ほとんどCO2を出していない日本とかその他の小さな国が、いくら
この記事は約
NaN 分で読めます(
NaN 文字 / 画像
NaN
枚)