目次
1. 森永さんの訃報に接して
2.ハイパー駄洒落クリエーター
N氏のダジャレ日記
3.週間物欲情報
4.近況
5.編集後記
ーーーーーーーーーーーーーー
森永卓郎さんが亡くなりました。
合掌。
それにしても、
最後まで
言いたいことを言い続けた森永さんは
ホント偉いですね。
何より最後まで
怒りを持ち続けた事に
心から敬意を表します。
勿論、
晩年に言っていたことが
すべて正しいかどうかは別問題です。
確かに今年、
私は株の調整局面が来る
と考えていますが、
森永さんが生前口にしていたように、
「日経平均が3000円になる」
なんてことは、理論的にあり得ません。
超長期的に円と日本が崩壊して、
さらに「3000円」を
相対的な金額、あるいは「比喩的表現」
と見ると
「絶対ない」
とは言えないかも知れませんが、
今年や来年に
「3000円」なんてことは
理論的にあり得ないのです。
アメリカの株が
完全にバブルの状況であるのは
間違いないですが、
かつてオランダで、
チューリップの球根一個で
家が買えたほどの
「チューリップバブル」
などに比べると
この記事は約
NaN 分で読めます(
NaN 文字 / 画像
NaN
枚)