メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

『モバイルオーダーシステムが一斉ダウンの顛末』井戸実のブラックメルマガVol.684-1/2

<ロードサイドのハイエナ> 井戸実のブラックメルマガ
<ロードサイドのハイエナ>井戸実のブラックメルマガ ▼684号店 2025/01/29 ◆今週のメニュー ★ご挨拶 ★レストラン訪問記 ★今週の物件! ★Q&Aコーナー ★最後に 【ご挨拶】 皆様こんにちわ。1月最後のメルマガになります。2025年に入ったと思ったらもう1ヶ月が終わってしまいました…。早過ぎるにも程がありますね。 フジテレビがホントに悲惨なことになっておりますね。企業CMがほとんどなくなってAC ジャパンに切り替えられてると言うので、どんだけかとチャンネルを変えてみるのですが、ずっと番組が続くんですよね。普通にテレビを観ている時は「またCMかよ」とCMに入ると他局に切り替えるのですが、CMを観に行こうと思って番組を観ると案外CMが少ないことに気付きます。これ不思議な気付きですね。フジテレビ側からするとそんな無用な気付きを与えてる場合じゃありませんが。 大手企業各社はフジテレビでのCM出稿を止めるわけですが、止めても費用は発生するわけで、それなら流してもらわないともったいないと考える企業は普通に流すわけですね。 週末フジテレビにチャンネルを合わせてたら東京モード学園とかHAL東京とか専門学校のCMが重なっておりましたが、この時期専門学校はCMが必要なんですね。これも知らない気付きでした。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • <ロードサイドのハイエナ> 井戸実のブラックメルマガ
  • 2006年7月に「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」を開業し、2010年度には外食企業売上高伸長率で日本一となり『ロードサイドのハイエナ』と呼ばれる。 その後、2019年に「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」を事業譲渡し、現在は、焼肉店「肉流通センター」の店舗を拡大中。 自身の経験談に基づく、飲食事業ニュースの辛口批評や、絶対に公開できない飲食業界の裏話などを赤裸々に語る。 また、チェーン展開の方法から、飲食店経営の悩み、出店や資金調達方法まで、全ての質問に答える「Q&A」コーナーも大人気。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 水曜日(年末年始を除く)