<ロードサイドのハイエナ>井戸実のブラックメルマガ
▼681号店
2025/01/08
◆今週のメニュー
★ご挨拶
★レストラン訪問記
★今週の物件!
★Q&Aコーナー
★最後に
【ご挨拶】
皆様新年明けましておめでとう御座います!2025年がやって参りました。日の巡りが良く昨年27日(金)に仕事納めをした人は1月6日(月)までの仕事始めまで9連休となる長い冬休みでありました。そんなに休んでもやることってあるのかしらね。しかし今年の正月は平和でしたねぇ……。平和なことはもちろんとても良いことなのですが平和過ぎると時事ネタで取り扱える話題がなくて少々困ってしまいます。
昨年は元日に能登半島を襲う大地震がありました。あれから一年。世間から忘れられてはいないけど、そこまで再建を声高に揚げる世論形成ができてないのが現実です。
お隣韓国では年末に務安(ムアン)国際空港で済州航空のLCC旅客機が着陸に失敗しコンクリートに激突炎上。乗客・乗員179人が死亡する韓国航空業界で最大の被害となる航空事故が起きました。ただの偶然だと思うのですが、年末年始に航空事故が重なるのというのは何か要因があるのでしょうか。
韓国の事故について原因はまだわかっておりませんが、バードストライクによるものと報じられております。着陸間際に管制から鳥の群れが認知され、やり直しが指示されたそうですが、その時には既に鳥を吸い込んでて、エンジンが2機とも不能になった可能性があるとか。
生き物を制御するのは簡単じゃないかも知れませんが、いずれにせよあの動画を見ると飛行機怖い!と騒ぐアホがおりますが、あの一日だけでも世界で飛んでいる飛行機の数を割ったら車に乗って交通事故を起こす確率の方が遥かに高いので、不幸な事故でありますが引きずらずに速やかに忘れることと致しましょう。
この記事は約
NaN 分で読めます(
NaN 文字 / 画像
NaN
枚)