メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く
*********************** イケてる大先輩“たかぎこういち”が語る。 ファッション・人生 +お笑い?! 令和6年12月14日 第286号 「Age is just a number !!」 英司伊豆邪須田難波!! *********************** 皆さん、こんにちは「一流に見える服装術」「アパレル業界のしくみと      ビジネスがしっかりわかる教科書」の著者で自称イケてる大先輩の “たかぎこういち”です。   皆さん、こんにちは!今年もカウントダウンが始まりましたね。  寒さも本格的になりコートが離せません。寒さに負けず、懲りない オヤジブログを今週も宜しくお願いします!! *今週の目次 *興味の無いところは飛ばしてお読みください 1、 “恥かく!義理欠く!本も書く?!”の近況報告 2,独断偏狭「お勧めイベント」コーナー 3、今週のスタイル6PMのポイント解説 4、今週の“偏見”映画紹介コーナー 5、“大阪弁解説”たかぎ式勝手解釈 6、今週のワールドジョーク 集 7、働く特選川柳コーナー 8、おまけコーナー ======================= URL:www.takagui.net FaceBook:https://www.facebook.com/kohichi.takagi Instagram: kohichi.takagi 1, 恥かく!義理欠く!本も書く?!の近況報告  先週は本当に別世界のお話を書きました。本当に世の中っ て広いですね。モード学園の講義が今年分終了しました。 今年のスタイリスト科は全体的にあまり意欲が有りません。 人手不足で就職が早めに決まることも影響しているでしょうが。 僕も含めてあの年頃で努力できる人間は少ないですよね。  先日長男が歳を重ねたからか勉強できる環境を与えて貰えて 感謝しますとラインでお礼を言ってきました。 学歴は一生ついてまわるし人はDNAと環境で作られます。 僕の10代の頃の友人たちは院と言えば少年院でしたからね、(笑)。 中学3年から友達が変わり勉強するのはカッコ悪い価値観に 変化しましたから。今でも覚えているのですが小学校6年生の 時にモスラ対ゴジラの東宝映画を見に行った際に当時は2本立て が普通でしたから海の若大将が併映で、わぁ~こんな世界が あるんやぁ~と驚き一気に興味が湧きました。 中学生になり音楽やおしゃれに目覚める訳です。中学3年からは不良に憧れ 素行も荒れました。高校に至っては2年生から教科書さえ買って ません。クラブの先輩から貰ってましたが科目に寄っては全く

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第1土曜日・第2土曜日・第3土曜日・第4土曜日(祝祭日・年末年始を除く)