メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

失敗を糧に成長し、信頼を得るには

スピーチコーチ・森裕喜子の「リーダーシップを磨く言葉の教室」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: スピーチコーチ・森裕喜子の「リーダーシップを磨く言葉の教室」 2024年11月22日(金) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: こんにちは。 スピーチコーチの森裕喜子(もりゆきこ)です。 今回の内容は・・・ ★言葉の影響力:国民民主党のキャッチコピー その後 ★失敗を糧に成長し、信頼を得るには ★間の魔術師 それでは、どうぞ! □■□■□■□■□■□■□■□■□■ ★言葉の影響力:国民民主党のキャッチコピー その後 先日、国民民主党のキャッチコピーについて 号外を出しました。 「手取りを増やす」の言葉は 影響力が大きく、 選挙でも大きな支持を得ました。 そして国会が始まろうというその時、 ちょっと驚いてしまった 党首玉木氏のスキャンダル。 メルマガ号外を出したばかりだったんで ドキッとしました。 首班指名の日という あまりにもすごいタイミング。 これで国民民主への支持は揺らぐか? 政策はどうなる? と思われました。 これを言葉の持つ影響力で申しますと、

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • スピーチコーチ・森裕喜子の「リーダーシップを磨く言葉の教室」
  • みなさんこんにちは。森裕喜子です。 この度、メルマガを出すことになりました! 月1回、ライブ動画も配信します。 このメルマガは「言葉の教室」です。 ビジネスマンや学生さんなど、誰もが生きていく上で一生おこなうコミュニケーションについて「話すこと」そして「聞くこと」「言葉にすること」などをみなさんと一緒に学んでいきます。 言葉やコミュニケーションを磨くことで、人生も輝く! 自分を伝え、世の中のためになるスピーチやプレゼンで、自分の人生のリーダーシップを発揮しましょう。 ご質問や毎回の課題もあります。積極的に学んでくださいね。
  • 770円 / 月(税込)
  • 毎月 22日