おはようございます。
八木翼です。
日銀が利上げしたのは、世界と連動して円キャリートレードをやめさせようとしているから
だと思うんですよね。
低金利通貨で借り入れて、投資をされると市場がぶっ壊れますので。
これは個人も無関係ではなくて、金利の安い円で住宅ローンを借りて、
余ったお金を米株式市場につっこみまくった人は、ほぼほぼ円キャリートレードを
やっているようなもんです。
そのお金は金利が高かったらねん出されなかったわけですからね。
そういうわけで、案外身近に円キャリートレードはあるわけですよ。
ニュースを見てみましょう。
----------------------------------------------
Ankiで暗記をしましょう。毎日5分!経済英語NEWS!に登場した単語のanki手帳をシェアしています。
https://ankiweb.net/shared/info/1356411385
(Ankiの使い方はこちら)
https://rs.luminousspice.com/how-to-anki/)
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日5分!経済英語NEWS!】20240820
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・このメルマガを毎日読むことで、TOEIC点数の上昇、
TOEIC回答時間の短縮ができます。
既に多くの皆様から、TOEIC点数上昇の
ご連絡いただいております。
感想、質問、要望等ありましたらTwitterで
お気軽に質問ください。
私のSNSは明確にTwitterがメインです。
Twitterはこちら↓
https://twitter.com/tentengu
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.英文和訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Carry Trade Trap: The Real Reason Why The Fed Has Waited So Long To Cut Rates
キャリートレードの罠:FRBが利下げを長期間遅らせた真の理由
この記事は約
NaN 分で読めます(
NaN 文字 / 画像
NaN
枚)