メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く
*********************** イケてる大先輩“たかぎこういち”が語る。 ファッション・人生 +お笑い?! 令和6年7月27日 第267号 「Age is just a number !!」 英司伊豆邪須田難波!! *********************** 皆さん、こんにちは「一流に見える服装術」「アパレル業界のしくみと      ビジネスがしっかりわかる教科書」の著者で自称イケてる大先輩の “たかぎこういち”です。画像は来年の入学案内の写真です。 来年受けるとは返事してないのですが、(笑)。 夏休みが始まりましたが今週の土曜日からゼミの1泊2日の合宿です。 青春してきます!本当に懲りないオヤジブログを今週も宜しくお願い します!! *今週の目次 *興味の無いところは飛ばしてお読みください 1、 “恥かく!義理欠く!本も書く?!”の近況報告 2,独断偏狭「お勧めイベント」コーナー 3、今週のスタイル6PMのポイント解説 4、今週の“偏見”映画紹介コーナー 5、“大阪弁解説”たかぎ式勝手解釈 6、今週のワールドジョーク 集 7、働く特選川柳コーナー 8、おまけコーナー ======================= URL:www.takagui.net FaceBook:https://www.facebook.com/kohichi.takagi Instagram: kohichi.takagi 1, 恥かく!義理欠く!本も書く?!”の近況報告     今週に初台にあるオペラシティギャラリーで開催中の    『髙田賢三 夢をかける』展に親友とオヤジ二人で行って 来ました。彼が西武百貨店のパリ駐在時代に昔の西武百貨店 有楽町店(現ルミネ)でKENZOの企画展があり中心メンバー でもあったので思い出多い展覧会です。 勿論彼は、ご本人との面識もありました、喋りが得意でなく 有名なパートナーの方は講演会などは断っていたそうです。 しかし恋人(男性でした)、信頼するパタンナーの続く 死による別れ。そのうえ経営者との溝の深まり。 会社のLVMHによる詐欺的乗っ取りと不幸が続きます。 自伝によるとお金の事を考えた事はなかったと反省なさって ます。人生にアップダウンは誰にでも起こりますから。 僕の場合は、起こりすぎかも、(笑)。 最後まで挑戦を続けられた姿勢には深く共感できます。 僕もそうありたいなと再認識しました。 その入った最初の展示が文化服装学院生で受賞した

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第1土曜日・第2土曜日・第3土曜日・第4土曜日(祝祭日・年末年始を除く)