メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く
*********************** イケてる大先輩“たかぎこういち”が語る。 ファッション・人生 +お笑い?! 令和6年6月22日 第263号 「Age is just a number !!」 英司伊豆邪須田難波!! *********************** 皆さん、こんにちは「一流に見える服装術」「アパレル業界のしくみと      ビジネスがしっかりわかる教科書」の著者で自称イケてる大先輩の “たかぎこういち”です。梅雨入りとなりましたが梅雨らしい雨でなく 激しい天候でびっくりですね、(笑)。皆さん、おげんきですか、後で 書きますがトラブル続きで遅れてすみません。来週はお休みです! トラブルにも負けずに今週も楽しく元気がでる話題と笑顔をお伝えします。 では、本当に懲りないオヤジブログを宜しく!! *今週の目次 *興味の無いところは飛ばしてお読みください 1、 “恥かく!義理欠く!本も書く?!”の近況報告 2,独断偏狭「お勧めイベント」コーナー 3、今週のスタイル6PMのポイント解説 4、今週の“偏見”映画紹介コーナー 5、“大阪弁解説”たかぎ式勝手解釈 6、今週のワールドジョーク 集 7、働く特選川柳コーナー 8、おまけコーナー ======================= URL:www.takagui.net FaceBook:https://www.facebook.com/kohichi.takagi Instagram: kohichi.takagi 1, 恥かく!義理欠く!本も書く?!”の近況報告     本日も東京は晴れ上がる素晴らしい土曜日です。    来週の結婚式前に長男とランチしました。    土曜日は丸一日大学なのでわざわざ足を運んでくれ 昼休みに学内の松本楼で取りました。  誰に似たのか式のタキシードはセリーヌで購入、(笑)。 理由はエディ・スリマンがすきだから。贅沢な!! 親の顔が見たくなりますね、(笑)。 シューズはどっちが良いと相談されてグッチではなく サン・ローランを勧めました、(笑)。 沖縄での挙式に衣装持ち込みでわざわざ送ると聞いて お互いの家族だけの出席も現代風だなと。  思えば僕らの時代は、衣装のお召し直しが当たり前 でしたね。鬼嫁は3スタイル、ウエディング、角隠し、ドレス と頑張りましたね、(笑)。僕も紋付姿、これは落語家と 参加者にいわれました、(笑)。タキシードはランヴァンでした。 当時鬼嫁は、神戸大丸のランヴァンブティックで販売員を してました。ですので社内在庫セールで9割引きで購入した ものです。結婚式ぐらいセール品やのうてちゃんとしたもん

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第1土曜日・第2土曜日・第3土曜日・第4土曜日(祝祭日・年末年始を除く)