メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

辛坊治郎メールマガジン 第636号 5月26日発行「ネット詐欺」

辛坊治郎メールマガジン
────────────── 目次   1. ネット詐欺   2. ハイパー駄洒落クリーター  N氏のダジャレ日記 3. 週刊物欲情報 4. 近況 5.暇人S 62歳 コロラド800キロを歩く ──────────────  先週このメルマガで、 ベトナムで飛行機を乗り継ぐ際、 前回のベトナム出国から 30日以上経過していないと 日本のパスポートだけでは入国できない 「30日ルール」が 「ネット上でのみ生きている」事に 気づいた話をしましたが、 今回は、 私が遭遇したネット詐欺の話です。  実はこの話には伏線があります。 私は過去に二回、 ネットショッピングの 詐欺にあったことがあります。 一回目はあるときに 「高価なサフランを自分で作ろう」 と思い立って、 サフランの原料を得るために クロッカスを買おうとした ケースでした。 サフランは ある種のクロッカスの花のめしべで、 産地ではこれを手作業で集めるために、 極めて高価な食材として 流通しているのです。 自分で使う分くらいは、 自分で花を育てて 収集して乾燥させればいいだろう、 とある日考えたのです。 そのためには 大量のクロッカスが必要です。  ネットで色々調べて、 怪しいサイトで 「クロッカスの種100個千円」

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 辛坊治郎メールマガジン
  • 「ジジイババアになっても、人生を謳歌する方法を探る。」 定年後、何をして過ごせば良い分からない。将来に希望を見いだせない。 そんな皆さんにハラハラドキドキの旅や冒険を通して、人生を楽しむヒントを紹介します。
  • 330円 / 月(税込)
  • 毎週 金曜日