メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

しんコロメルマガVol.517【治療の効果がイマイチで獣医に】【腎臓と甲状腺の検査結果】【内科が手に負えなくなった】

しんコロメールマガジン「しゃべるねこを飼う男」
しんコロメールマガジン「しゃべるねこを飼う男」Vol.517 04/04/2023 ____________________ ● 最近のおきゃん //【新学期始まりました】【読解力は嫌がらせ解読力】【難解はカッ コ悪い】【邪道はやめて王道にして】 ● T2のほんわかん //【治療の効果がイマイチで獣医に】【腎臓と甲状腺の検査結 果】【内科が手に負えなくなった】 ● 疑問はすっきりわかったコロね //【悪性がんになるきっかけ】【膵炎の薬】 ____________________ ● 最近のおきゃん 【新学期始まりました】 みなさんおはようございます!4月になり、新学期となりましたがいかがお過ごしで しょうか?アメリカは新学期は9月なので、我が家の娘の学校に特に変化はありま せんが、いわゆる日本語の「補習校」が来週から始まります。子供には日本語を忘 れないように学ばせ続けたいので、週末にはサンフランシスコの市内の補習校に連 れていくことになります。この補習校に入るために、今年の頭には入学試験と面接 がありました。「お受験」ほど緊張感はなかったような気がするものの、もし合格しな ければ日本語の補習校に入れない(バックアップがない)状態になるので、子供の 日本語教育にはかなり不利になります。海外で生まれ育つ日本人の子供は、現地 の言葉や文化には慣れるけれども日本語や日本の文化を身につけるのが難しい環 境にあります。外国からすれば日本語は難しい言語で、学ぶ機会をしっかりと設け ないと会話はできても漢字の読み書きや日本語独特の読解力を身につけるのに苦 労してしまいます。こちらで育った子供は「英語ができていいなぁ」と思われるかもし れない一方、本人達には日本語と日本文化を学ぶのに苦労がそれなりあるので す。 【読解力は嫌がらせ解読力】 ところで話題は変わりますが、僕は久しぶりに「読解力」という言葉を使いました。こ こ20年くらい、「読解」という概念すらすっかりと忘れていました。でも中学高校時代 を振り返ると「現代文読解力」「読解問題」「英語長文読解力」「読解力トレーニング」 などの言葉が思い浮かんできます。難関校の現代文の問題などは文章の意図を理 解するのが難解な文章が使われることが多いですね。ただでさえ難解な文章を、前 後の脈略を省いて切り取り、それを子供に読ませて読解させるわけです。そういう高 校生だった僕も、どうすれば難解な文章をわかりやすく読み解けるのか、色々な方 法を試したりして苦労したものです。「弁証法」なんていうのも当時学びましたが、今 では全く使っていません。振り返ってみると、「難解な文章を書いて乙に浸っている オッサン達の文章」をさらに難解になるように切り取って子供に読ませるなんて、 ちょっとした嫌がらせかいじめのようにさえ思ってしまいます。そんな意味不明な文 章、読まなくてよし!と言いたくなります。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 火曜日