メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

異次元緩和10年が残した負の遺産

マンさんの経済あらかると
  • 2023/01/23
    • シェアする
異次元緩和10年が残した負の遺産  黒田日銀の下で異次元の大規模金融緩和がなされて間もなく10年になります。本来は日銀自身がその総括を行うのが筋ですが、代わって振り返ってみると、この10年間に積みあがった負の遺産が大きいことに驚きます。 「資本金1億円で700兆円の資産」  まず10年の異次元の大規模金融緩和を続けた結果、企業体としての日銀はバランスシートを大きくゆがめてしまいました。資本金1億円の企業がGDPをはるかに上回る700兆円もの資産・負債を抱えることになりました。ほとんど利息の付かない国債だけで550兆円も保有し、債務である日銀当座預金は510兆円を超えました。みずから金利変動に著しく弱い財務体質にしてしまいました。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • マンさんの経済あらかると
  • 金融・為替市場で40年近いエコノミスト経歴を持つ著者が、日々経済問題と取り組んでいる方々のために、ホットな話題を「あらかると」の形でとりあげます。新聞やTVが取り上げない裏話にもご期待ください。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 月・水・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)