メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

●PREMIUM No.1005【一本立て】6年越し、封印していた想いを開放。「いま、会いにゆきます」

マーチン先生の恋愛教室PREMIUM
2022/11/04 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ / マーチン先生の恋愛教室PREMIUM / 『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』 22年間、のべ1万2千人を超える実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ☆ I N D E X ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ <1>恋愛教室/【一本立て】6年越し、封印していた想いを開放。「いま、会いにゆきます」 <お知らせ>今月のオンラインお茶会についてご案内 【お願い】PCでご覧の方はメールの幅を狭めて、縦長の画面にしてご覧ください。スマホでもご覧頂けるように作成してありますので、宜しくお願いします(^^) ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ●恋愛教室 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ Ω 【一本立て】6年越し、封印していた想いを開放。「いま、会いにゆきます」 とっても素敵なことがありました。 6年間、片思いをし続けていた男性と4年ぶりに再会。 そして、結ばれることができたのです。 それは意外にも、こんなお話から始まりました。 ◆ 距離が縮まらない、という悩み ◆ 主人公の女性Cさんは、今年1月に初めてリアル教室にいらっしゃいました。交際2年半の彼がいるのですが距離が縮まらず(会えるのは週1~10日に1回程度)、結婚に結びつく気がしない……そんな状態でした。 そこで原因を考えたところ、距離が縮まらない原因は「ただ付き合っているだけ」になっている可能性が高いと判断しました。30代婚活女性にとても多いパターンで、「彼が結婚を考えてくれない」と不満を感じながら交際を続けて待っている、そんな状態です。(彼に「結婚したい」と思ってもらうための努力が、能動的にできていない) そこで、ご飯を作ったり、マッサージをしたり、自分から積極的に誘ったりと、色々努力を始めました。自分から前向きに誘うとすぐに会えるなど効果はあったのですが、距離が縮まる感じがしないのです。 あっ、「距離が縮まる」というのは、具体的に言いますと次のような感じです。 ・気軽にたくさん会えるようになる。「会おう」と言えるようになる。 → マーチン先生の法則で、「平均週1.5回以上会えるようになる」ですね。 ・「次にいつ会えるのか不安」という状態になることがない。 → 上記と同じような話になりますが、距離がない(壁がない)交際になると、それが当たり前になります。経験者にはお分かり頂けるはずです。 ・「負担になったらどうしよう、嫌われたらどうしよう」等と考えずに、ものが言える。 →これが度を超すと「あぐらをかく」になるので加減は必要ですが、まずはそういった心配をせずに、ものが言えるようになることは必要だと思います。 Cさんの場合、どうやっても週1.5回以上にならず、「次にいつ会えるのかわからない」という状態から抜け出せなかったのです。と同時に、僕は別の違和感も感じていました。 それは、Cさんがイヤイヤ頑張っている……といいますか、苦しみながら頑張っているように見えていたことです。普通はツラくても自分が頑張りたい恋を頑張るわけですから、元気に頑張れるのです。 また、もうひとつ大きな違和感があったのが、彼がコロナになった時でした。これは僕も後から聞いたのですが、今年の夏前頃だったかな? 彼がコロナになったそうなのです。それで…… 「えっ、そうだったんですか? でも、それって頑張るチャンスですよね! ご飯持って行ったりしましたか?」 「いえ……、何もしなかったんです」 「ええっ!? ど、どうして?」 「だって、うつされたら嫌だし……」 これは明らかに、どこかおかしいと思いました。この頃のCさんは、仕事も大変で精神的に追い詰められていたのも事実でした。しかし、それにしても、本気で彼に頑張りたいと思っているわけではないのでは……そう感じたのです。 ◆ あこがれの人がいるんです ◆ 10月の始め、Cさんが元気に教室に通われるようになりました。そこでざっくばらんにお話をしていく中で、こんな話が出たのです。 「実は、韓国にあこがれの人がいるんです(*^^*)」 「あこがれの人?」 「はい。6年前に彼が日本に来ている時に知り合って、すっごいタイプで一目惚れしたんです(笑)」 「なるほど~(笑)」 「でも海外遠距離だし、相手にしてもらえるわけないし……って思って、私はずっとこの人のファンでいいって思ったんです」 「そうなんだ~。それで、会いに行ったりしなかったんですか?」 「3回会いに行きました!」 「えっ、3回も行ったんだ!?」 「はい、でも、最後に会ったのはもう4年前です」 「そっかぁ、知り合った最初の頃に会いに行ったんだね」 「はい、そうです」 「それで、それっきり……なんですか?」 ←そう思いますよね!? 「いえ、毎日やりとりしてます」 『ええっ! 毎日っ!?』 ←教室の一同ハモる! 「えっと、それって、どういうことなんですか?」 「相手にしてもらえるわけないし……って思って、彼への気持ちは封印したんですが、それっきりになるのは嫌だったので、毎日連絡を取りたいって思ったんです」 「……毎日連絡ですか(^^;」 「それでLINE交換して、ほとんど毎日やりとりをしてるんです」 「えっ!? ちょっと待って!」 「はい?」 「じゃあ、日本の彼と交際中も、ずっと毎日やりとりしてたってことですか?」 「はい(^^)」 ←嬉しそう(笑) 「……(^^;(^^;(^^;」 これでようやく全貌が見えました。 そりゃあ、距離が縮まるわけがありませんよね!(笑) ずっと大好きで、あこがれの人が頭の中にいて。その男性とLINEで毎日やりとりをしながら、他の男性と結婚できるわけないですよーーーっ!☆ どうしてもっと早く、その男性の存在を話してくれなかったのか聞いてみたところ、 ・自分の中では「ありえない人」だと思っていた。 ・気持ちに封印をしていたので、関係ないと思っていた。 という感じで、「本当に関係ないと思っていた」ということでした。なるほど、第三者目線でみたら「関係ないわけないじゃんかー!(^^;」となるのですが、当事者になるとわからないことってありますよね。そういうことだったのだと思います。 これが発覚したのが、10月頭でした。 ◆ やれるだけ、やりきろう ◆ 「Cさん、あのね……」 「はい?」 「それはもう、韓国の彼に会いに行けばいいんですよ(笑)っていうか、それしかないです」 「えええっ!? 今から会いに行くんですか?」

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • マーチン先生の恋愛教室PREMIUM
  • 間違った恋愛法から卒業しましょう。「カケヒキをして幸せになりました」そんな話をあなたは一度でも聞いたことがありますか?TVのお見合いパーティでカケヒキをしている女性を見たことがありますか?尽くすの本当の意味はお相手に尽くすのではなく、自分の目標に向かって「全力を尽くす」のです。恋愛教室は2000年開始、のべ1万人を超えるご相談実績から生きた恋愛法をお伝えしています。(2011年より、無料メルマガにも月に1~2コンテンツ配信しています。そのため700円→500円に価格改定をしました)
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第1金曜日・第2金曜日・第3金曜日・第4金曜日