(1/28)…………………
● Asian glow
I have always got the Asian glow .
「いつもアジアン・グローになっていたのよ」
〈解説〉
コロナ禍でのストレス等への対処療法として、5人にひとりのアメリカ人が、かなりの量のお酒を飲むようになった、という調査結果が出ました。
ゲスト co-host の Lisa Ling は、中国系アメリカ人のジャーナリスト。Lisa の小さいふたりの娘たちが毎日自宅にいることでストレスがたまり、毎晩お酒を飲むようになったそうです。そこで、Lisa が言いました。
I’m an Asian, and many Asians lack the enzymes to process alcohol. 「私はアジア人でしょう、多くのアジア人は、アルコール分解酵素が不足しているんです」
enzyme は「酵素」、process は「処理する」。
続いて、So I have always got the Asian glow. と言いました。
Asian glow の直訳は、「アジア人の紅潮/ほてり」。 Asian flush とも呼ばれます。flush も「紅潮」という意味です。お酒を飲んで、顔が赤くなる現象を指します。適訳が見つからなかったので、そのまま「アジアン・グロー」としました。
この記事は約
NaN 分で読めます(
NaN 文字 / 画像
NaN
枚)