メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法

発達障害改善への道
  • 2021/10/07
    • シェアする
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メルマガ登録ありがとう^_^ こちらでは、ブログには書けないアレコレや専門性の高い記事を載せてるよ。 ブログ https://ameblo.jp/kacarottomama/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ついにメルマガに登場!? 栄養療法の大ベストセラー 『薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法』著者/精神科医 徳川徳美先生 ・・・・・・・・ サプリに頼るのは便利だけど、少々危険な気がしていて、この本の存在と内容を知ってはいたけど、まだ読んでいなかったのね。 やっぱり基本は食べ物から!っていう古いタイプだったもんで(汗) でも読んでみたら目から鱗なことがいっぱい! まずは母親から、鉄やタンパク質などで栄養を補うって考えが、今まで私にはなかったわ(笑) 私は、サプリとかプロテインを飲むと気持ち悪くなっちゃう体質で、だから敬遠してたんだけど、そもそもタンパク質が足りてないから気持ち悪くなるとは知らなかった。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 発達障害改善への道
  • 発達障害のあるお子さんの「伸びる力」を引き出したいあなたへ。 このメルマガでは、ブログでは書けない話や、最新の研究に基づいた子育て・教育法をお届けしています。 ・子育て、教育本の要点をわかりやすく要約 ・脳科学、発達心理学に基づいた子育てのヒント ・療育、学習支援に役立つ実践的な方法 ・幼児期から始める「学力の土台」づくりのコツ わが子の未来を信じて、ともに学び、成長していきましょう!
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎週 木曜日(年末年始を除く)