手違いにより発送が遅くなりました。大変お待たせしました!
***
★オンラインスクールのバックナンバーはこちらから購入できます!!!
「見逃した~!」「あれ、見てみたい!」「これ、読んでみたい!」という記事を
後からご購入頂けます。一覧はこちらからどうぞ!
⇒
http://www.mag2.com/archives/0001677732/
***
自分の縄張りに入り込んでくるシャドウはあなたに何を教えてくれているのか?~本来の自分と過去の痛み~
=======================
根本先生お久しぶりです!!
今回は、自分のペースを乱された時の在り方についてご相談させてください。
私の職場は慢性的に人手不足で、土日や忙しい時期はバイトを雇っています。
最近よく出勤している大学生のバイトの子がいます。
たくさん動いてくれて助かっているのですが、お喋りが多く私は疲れてしまいます。
仕事中はさすがに空気を読んで抑えているようですが、更衣室での準備時間や昼休憩、仕事の合間にも、とにかくずっと話してきます。
その内容が全く興味のない、よく分からないアイドルの話です。
「今日も眠たいな~」と独り言から始まり、聞こえないフリをしていても
「昨日の夜中に生配信見ていて寝てないんですよ~。グッズ買いたいしお金欲しいから、バイトもっと入りまーす」
と毎回コレです。正直ウザくて耳障りです。
年下だし、若い子の話すことやわ~と最初は気にもしていなかったのですが、さすがに毎回興味のない話をされると、流していても雑音が入ってくる感じでペースを乱されます。
マシンガントークされるので、仕事の指示をして話を終わらせたくても声を挟むタイミングもありません。
バイトは今その子1人だけです。
年代の近い女性の社員は私だけなので、その子からすると私が1番近い存在なのかもしれませんが、
「ここは学校じゃないし、あたしは友達じゃないんだけど」
とイライラします。
この記事は約
NaN 分で読めます(
NaN 文字 / 画像
NaN
枚)