メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

201230 ビジネス知識源プレミアム:マネーの正史と陰謀論の解析(その1)

ビジネス知識源プレミアム:1ヶ月ビジネス書5冊を超える情報価値をe-Mailで
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■   <1ヶ月にビジネス書5冊を超える知識価値をe-Mailで>    ビジネス知識源プレミアム(週刊:660円/月):Vol.1108 <1108号 正刊:マネーの正史と陰謀論の解析(その1)> 2020年12月30日: 正史と陰謀論への考察 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 過去の論考/業務の案内 http://www.cool-knowledge.com/ 有料版の登録/解除  https://mypage.mag2.com/Welcome.do  購読方法や届かないことについての問い合わせ         → reader_yuryo@mag2.com  著者:Systems Research Ltd. Consultant吉田繁治  著者へのメール    yoshida@cool-knowledge.com  *スマホ用の改行なしと、PC用の改行ありを送っています。   臨時号のときは、改行ありだけを送ることがあります。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ おはようございます。標題の日付を書いて、あれもう12月30日、明日は大みそかと気が付くらいですから、当方も間が抜けています。 集中して考え、連続的に書いてきたからでしょうか。当方にとっての集中とは、現在までの、過去になった事実の観察を原材料に、論理的に展開し、近い将来を予測(プロスペクト)することです。 大統領選挙を、連続的に書いているうちに、表現の言葉のなかに、感情を示す形容詞や副詞的な用語が多くなってきたので(これは自己評価です)、減らしていきます。形容詞と副詞は、個人の直観での評価を示す観念的なものであり、科学的な、客観的な基準ではないからです。 たとえばAさんが「大きかった」という。そのときの、Aさんの大きさの基準は、個人的なものです。その大きさも「宇宙」に比べれば、パスカルが「1本の葦(あし)」と言ったようにゼロに近い。つまり、形容詞は、比較するものとの違いしかいっていないのです。 客観的な数値でいわないと個人の印象を述べることになります。審美的な美しい、倫理的な良い、悪いも同じです。とりわけ、通説と違うことを書くときは、これを注意しないといけないでしょう。(注)当方が、読みにくさを無視し、数字を多用するのはこのためです。 新型ウイルスそれ自体も、絶対的な悪かというと、そうではない。太古から、人類はウイルスと共存し、生きて来ました。ただし、現代の健康な人体(健康の定義は実は難しい)を基準におくとき、都合の悪い反応、つまり過剰免疫を引き起こします。このアレルギー的な、過剰免疫のヒステリーが、自分の臓器を多発的に痛めます(重症の時)。そうした迂回路を経て、コロナが人間にとって悪になります。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • ビジネス知識源プレミアム:1ヶ月ビジネス書5冊を超える情報価値をe-Mailで
  • ●最新かつ普遍的なビジネスの成功原理と経済・金融を、基礎から分かりやすく説いて提供 ●時間がない、原理と方法の本質を知りたい、最新の知識・原理・技術・戦略を得たいという方に ●経営戦略・経済・金融・IT・SCM・小売・流通・物流を、基礎から専門的なレベルまで幅広くカバー ■新規申込では、最初の1ヶ月間が無料です。
  • 660円 / 月(税込)
  • 毎週 水曜日