メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

第94号 宇宙の謎と地球の未来/新語・流行語大賞にまで政治介入?/小春

きっこのメルマガ
  • 2020/11/11
    • シェアする
「宇宙の謎と地球の未来」 今から半年ほど前の4月28日(火)、あなたはどこで何をしていましたか?‥‥なんて聞かれても、すぐに答えられる人はなかなかいませんよね。祝日「昭和の日」の前日なので、通常であれば「仕事に行っていた」「学校に行っていた」などと分かりますが、今年は新型コロナで、全国すべての小中高校が休校中、仕事もテレワークや時差出勤など通常とは違った形態での勤務もあり、多くの人が非日常を強いられていました。 ちなみに、この日のニュースのヘッドラインをアーカイブで見てみると、「東京の感染者数が100人超 計4059人に」「兵庫で7人感染、3人死亡 感染者は県内計637人に」「千葉で8人感染、県内計827人に 陽性の高齢男女死亡」「埼玉で未就学男児と50代女性が感染 県内計835人に」「大阪で新たに32人が感染、うち9人は集団感染の病院で」「休業応じぬパチンコ店の店名公表へ」「山手線、通勤時間帯の利用者70%減」「アベノマスク、不良品で返品3万枚」「アベノマスク受注商社、5億円で随意契約」などなど、新型コロナ一色でした。 そんな今年の4月28日、日本中のほとんどの人が新型コロナと安倍政権の後手後手の対応に振り回されていた中、この日本列島に‥‥と言うか、この日本列島を含む地球に、宇宙から大変なモノが降り注いでいたのです。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • きっこのメルマガ
  • 「きっこのブログ」のメルマガ版です。ブログと同様に、政治や芸能から文学やお料理、流行やファッションから日々の出来事まで、多岐にわたって綴って行きますが、よりディープに攻めて行こうと思っています。
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第1水曜日・第2水曜日・第3水曜日・第4水曜日