メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

緊急経済対策は、危機版と平時版を分ける必要

マンさんの経済あらかると
  • 2020/04/01
    • シェアする
緊急経済対策は、危機版と平時版を分ける必要 「政府に危機感が欠如」  主要国の積極的な経済対策に比べて、対応の遅さが目立つ日本。政府は急遽事業規模を56兆円と、GDPの1割を確保する方針を固めましたが、その内容をみると、平和ボケか、選挙対策しか考えていないか、あまりに危機感のなさが目立ちます。国民が感染を恐れて外出を控えているときに、旅行券や外食券、肉購入券、魚購入券などの配布案は、選挙を意識した族議員の当該業種への顔色伺いとしか思えません。  平時なら需要追加策はそれなりに必要ですが、今は危機モードの時で、そんな時に「いずれ落ち着いたら旅行や外食を楽しんでください」といわれても、今はそれどころではありません。経済対策も当然、平時とは異なる危機バージョンが必要になります。実際、国民を不安にさせている問題が山積し、海外の医療崩壊も連日報じられています。今はまず、この危機対応に全力を傾けるときです。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • マンさんの経済あらかると
  • 金融・為替市場で40年近いエコノミスト経歴を持つ著者が、日々経済問題と取り組んでいる方々のために、ホットな話題を「あらかると」の形でとりあげます。新聞やTVが取り上げない裏話にもご期待ください。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 月・水・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)