【聖地学講座第107回】
--------------------------------------
◯冬至と太陽信仰 その2
・古代エジプトの冬至と太陽信仰
・古代北南米の冬至と太陽信仰
--------------------------------------
今回は、冬至を前に「冬至と太陽信仰」について触れてみたいと思います。この講座の第12回では、「冬至と太陽信仰」という同じタイトルで、クリスマスの元となった古代ヨーロッパの冬至祭と東洋の星供(ほしく)や朔旦冬至などを紹介しましたが、今回はエジプトと北南米の太陽信仰と冬至の位置づけを考察してみます。
この記事は約
NaN 分で読めます(
NaN 文字 / 画像
NaN
枚)