☆ GW特別企画 呼吸法の秘密

コロナのおかげで、すっかり自宅にいることが当たり前になってしまいまして、会場で受
講生に会うということもずいぶん久しく感じるようになりました。

自宅に籠もることがすでに1ヶ月以上になりますと、それなりに時間の使い方が定型化し
てきます。私の場合には日課の修行が午前中に約2時間というルーティーンが確立しまし
た。


その修行の中には呼吸法も入っているわけです。


過去の受講生はここまで読んで、「あ、その話ならもうエエワ」と感じた人もいると思う
んですけど、今日はそんなあなたに向けて書いているんです。

私は今年の立春から、ものスゴく久しぶりに呼吸法を再開したんです。毎回基本編であれ
だけ説明しているくせに、お前はやってなかったのか!と言われそうですが、それでも最
初の5年近くはやっていたんですよ。その後に、やたら修行のメニューが増えまして、物
理的にパンクしたため中断していたわけです。

それを今年になってから改めて再開したわけです。ご丁寧にバージョン1の、「吸う→吐
く→止める」からやり出しまして、もうそろそろバージョン2に入れるくらいのところま
で復活したんですが、もうちょっとバージョン1を楽しもうと思っています。


え?楽しいの?苦しいだけでしょ。と、既に呼吸法から遠ざかった方は考えると思うんで
すが、そう考えるから呼吸法を止めちゃったわけですよ。これは苦行じゃないんですから。
テキトーにつかず離れず、完全に止めちゃわないレベルで、ユルユルと続けることが極意
なんですよ。


なんて話は基本編でしていないんですよね。


だからこの呼吸法を誤解している人がたくさんいるんだな、ということに去年あたり気付
きました。そう考えて、改めて呼吸法ってなんだっけ?やると何が起こるんだっけ?どう
いうやり方をすると楽しくなるんだっけ?そもそも呼吸法をやるとどんな良いことがある
んだっけ?みたいなことを、この自粛期間中に考えていたんです。

一度中断して、やり直したから分かるんですけど、やっぱり呼吸法はスゴいのよ。数ある
私の修行メニューのベース、土台がこれなんです。各種セミナーであれこれと、怪しい系
の修行をお伝えしていますけど、あれらは呼吸法をやっていることが前提になっているん
です。呼吸法をやらずに、他の修行をしても良いんですけど、土台がショボいままだと受
け取れるモノが大きくならないんです。

譬えて言えば、呼吸法をやることであなたの怪しい系の敷地が拡大するんですよ。怪しい
系の土地を買うようなモノなの。高層ビルやタワマンを建てたければ、それなりの広さの
土地が必要でしょ。怪しい系の修行って、上物(建造物のことね)を建てることに似てい
るんです。修行の種類によって、建物の種類やデザイン、機能が変わるんですが、それで
も上物しか作れないんです。そんな上物がどこに建つのかというと、あなたの持っている
敷地、土地なんです。

これが狭ければ、立派な建物は建てられませんよね。50坪程度の土地に、40階建てのビル
は建てられないの。怪しい系の修行を続けるということは、このビルの高さを伸ばすよう
なものなんです。ところが肝心の土地が狭ければ、自ずと建てられるモノには限界が来る
わけですよ。


そしてあなたの敷地、土地を拡大させる唯一の訓練が呼吸法なんです。だから私のセミ
ナーでは、一番最初に受講する基本編の、その中でも一番最初に解説するのが呼吸法なん
ですよ。全ての怪しい系の能力のベースなんですから。


だから呼吸法をやらずに、般若心経を唱えたり、大日如来のマントラを唱えたり、ラクシ
ュミーを頑張ったり、惑星のマントラをやったり、八卦掌、結手印、音霊法や観相法、瞑
想法をやっても、本当の意味での効能は高まらないんですよ。だってあなたの敷地が狭い
んだから。


なんだかショックで呆然としている人もいると思うんですが、あれこれ修行をやっている
のに他の人と比べて成果のレベルが高くないかもと思っている人は、たぶん呼吸法に違い
があるんだと思います。私も久しぶりに呼吸法をやって、いきなりすべての怪しい系のワ
ザのレベルが高まったことを実感して驚いていますから。ですから、呼吸法をちゃんとや
り直すことで、あなたの怪しい系のレベルが高まることは間違いありません。


とは言っても、呼吸法は辛いんだよね、キツいんだよねという声をよく聞きます。人間は
辛いこと、苦しいことをガマンしてやり続けるようにはできていませんから、辛いだけ苦
しいだけだと止めちゃうのが当たり前です。


今回はそんな人たちのために、ゴールデンウィーク特別企画として、基本編セミナーでは
割愛して説明していない呼吸法の秘密について解説する動画を撮ってみました。


そして今回は初の試みとして、特別ゲストとのジョイントディスカッションの形式を取り
ました。過去の受講生の中でも呼吸法にハマっている人が数名いるんですが、今回のゲス
トもそのお一人で、


  ● 呼吸法だけで人生が激変した


と公言している人をゲストにお招きしました。この方、当然のように私よりも長い秒数が
できるわけですが、今回は彼が自分で見つけた、秒数を伸ばすためのコツも解説してもら
いました。ま、頭を使う人の方が成果が出やすいというのが人生ってモノですが、たかが
呼吸法でそこまで考えてやっていたのか!と私も驚いたTipsがいくつもあるんですね。

そして呼吸法って秒が伸びることがそのままモチベーションになるわけですが、というこ
とは秒が伸びないと途端に面白くなくなるということも言えるわけですね。これを読んで
いる受講生で、もう呼吸法を止めてしまった人は、たぶんこの隘路に陥ったんでしょう。

でも呼吸法って秒数だけが大事なわけじゃないんですよ。秒が伸びなくても楽しい、心地
良い、変化を感じられるとなれば、また明日も続けようと思えるモノでして、その感覚を
掴めるかが勝負なんです。それをこの動画でも解説します。私は元々身体を使うことにセ
ンスが無い人間で、呼吸法も15秒を超えるまでに1年近く掛かっているんです。そんな私
でも続けられたのは、秒を伸ばすこと以外に楽しさを見つけたからなんです。それを是非
理解して欲しいと思います。

今回のアジェンダをご紹介すると、


  ▼ 呼吸法の重要性とは

  ▼ 呼吸法をやり続けると何が起こるの?

  ▼ 呼吸法と身体の関係とは

  ▼ 呼吸法を続けるためのヒント

  ▼ 呼吸法を行うときの注意点

  ▼ 呼吸の秒数を伸ばすためのヒント


となっていて、これは今、呼吸法を楽しく継続している人にも、そしてかつてやっていた
けど、もう止めてしまった人にも、苦しくて呼吸法が楽しくないよという人にも参考にな
るコンテンツになっています。


今回はこの動画を購入日から6月28日まで視聴できる権利を販売します。動画はいつもの
ようにYouTubeです。この動画で解説しているTipsは是非みなさんにも身に付けてもらい
たいので、いつもよりも長期間の視聴ができるようにし、さらに音声ファイルに落とすこ
ともOKにしました。(もちろん個人利用に限ります)

収録時間は75分なので、通勤時に音声ファイルで何度も繰り返し聞けると思います。


価格は税込みで5500円にしました。単価としては読書会なみの安さに設定したのは、多く
の人に呼吸法をやり直して欲しいからです。


今回収録してみて、呼吸法をやっている人も、もう止めてしまった人も、また再開したい
と思っている人も、呼吸法に関心がある人みなさんに役に立つ内容になったと思います。

私としては、みなさんが呼吸法をもう少しちゃんとやって、怪しい系の敷地を拡大させて、
その上で他の怪しい系のワザや能力を身に付けて欲しいのです。狭い土地でヒョロヒョロ
した上物を建てるから、今回のコロナ禍みたいな時に、ポッキリと建物が折れちゃうんで
すよ。


今年は庚子(かのえのねずみ)で、新たな芽を育て、未来の繁栄をスタートさせる年なの
です。ですからここでもう一度、呼吸法に立ち返って新たなタネを植えるべき年なのです。
多くの人にそれを理解して、リスタートして欲しいので、この動画を撮ったんです。

もちろんまだ基本編セミナーを受講していない人も、将来基本編セミナーを受講する時の
予習として見てもらいたいですし、今回のゲストは受講生ですから、セミナーを受講した
ら人生がどう変化するのかを理解する一助になると思います。


ここからは申し込みの方法を書きます。
お申し込みは全て以下のサイトからお願いします。


https://sato-showon.com/shop/members/index.php?


上記セミナー申し込み用の上記サイト(ウェブシステム)で会員登録をしていない人は、
ログイン用のIDを持っていませんから、まずは


会員登録専用リンク
https://sato-showon.com/shop/ent/e/BMXEMBknkQCepMbn/


で会員登録をして下さい。

別に難しい話ではないので問題なく登録が出来ると思うのですが、簡単に解説すると、


  ▼ まずはお使いのメールアドレスを登録する

  ▼ 仮登録が完了し、そのアドレスに本登録のためのリンクが送信される

  ▼ このリンクから本登録のサイトに行く

  ▼ 必要な情報を登録して完了

  ▼ 登録したメールアドレスにログインに必要なIDとパスワードが送信される


これだけです。

ちなみに、過去、読書会やセミナーに来たことがある人は、新たにアカウントを作らない
で下さい。同じメールアドレスでは作れないようにしているんですが、そういう人はアド
レスを変えて作ったりするんです。これ全部、見つけ次第削除します。

どうしてかというと、アカウントにはセミナー受講歴がヒモ付いていて、それで受講資格
とか、特価(再受講割り引き)の設定をしているからです。新たにアカウントを作るとそ
れが反映しないのです。

ですから、過去受講歴があって、IDが分からない人は必ずメールでお問い合わせ下さい。

どうしても登録出来ない人は、登録を代行しますのでメールにてお問い合わせ下さい。

たまに過去ログとか課題図書がアップされている私のウェブサイトにログインしようとす
る人がいるのですが、URLが全く違いますからね。セミナーや読書会の申し込みページは
全く別のドメインですので、お間違えなく。



登録が出来ましたら、再度以下ページに行ってログインして下さい。

https://sato-showon.com/shop/members/index.php?


過去、しょ~おんセミナーに来られた方はすでにみなさんの個人情報を、データベースに
投入してあります。しかしずいぶん時間が経っているので、ログインIDが分からない方は、
メールにてお知らせ下さい。


ログインはこちらから。

https://sato-showon.com/shop/members/index.php?


そしてこのデータベースのことを「会員マイページ」と呼ぶのですが、ここにログインし、
「コンテンツ」というボタンをクリックすると左側に縦一列のメニューが表示されます。
(これはPCで操作した場合です。スマフォでの動きはこの後、解説します)その中の「し
ょ~おんセミナー」というメニューをクリックすると、「呼吸法の秘密」の案内と申し
込みのためのリンク(ボタン)が表示されます。この案内文の最下部に申し込み用のボ
タンがありますので、ここから申し込んで下さい。

スマフォの場合には、ログインすると画面最下部に、左から「ホーム」、「コンテンツ」、
「サポート」と横に並んでいますので、ここでコンテンツをクリックして下さい。そうす
ると画面上部左側に青い文字で「コンテンツ」と表示されます。このまま右の方に視点を
動かすと、画面の一番右に下向きの矢印(「V」みたいな形になっています)が表示され
ているはずです。これをクリックするとズラッとメニューが表示されて、その中の一番下
に「しょ~おんセミナー」があります。この中に「呼吸法の秘密」がありますので、こ
れを開いて画面の指示に従って下さい。


まだ会員登録をしていないけど申し込みたいという方は、こちらで登録を代行しますので、

このメールの返信で、


  ▼ フルネーム(フリガナも)

  ▼ ご住所(郵便番号も)

  ▼ お電話番号

  ▼ メールアドレス



を明記してメールでお申し込みください。こちらでデータベースへの登録をしましたら、
上記の要領でお申し込み下さい。

◎このメールマガジンの友人へのご紹介は大歓迎です◎
◎◎ みなさんからのご質問もお待ちしています ◎◎

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 本メールマガジンの無断転用、複製を禁止します
 著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
 などの行為は著作権違反です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     
読者のみなさんが、宇宙で一番幸せになる事を、こころよりお祈りいたします。
ありがとうございました。

佐藤正遠(さとうしょ~おん)
株式会社メディウム・コエリ

Copyright (c) Medium Coeli All Rights Reserved.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サラリーマンで年収1000万円を目指せ
☆発行責任者:佐藤正遠(さとうしょ~おん)
☆お問い合わせ:melma@showon-sato.com
☆バックナンバーはこちらから
http://showon-sato.com/index.php/magazine_log/
☆配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000258149.html